2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 misumi 未分類 ジオフェスティバルポスター展が開催されました 11月4日に日本大学文理学部百周年記念館において、地球科学科主催の「ジオフェスティバル」ポスター展が開催されました。このイベントは、地球科学科に所属する3・4年生、1~2年生の有志学生、大学院生が、日頃の研究成果を発表し […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 misumi 未分類 「積乱雲危険度予測情報の研究開発と社会実装モデルの展開」プロジェクトがスタート 内閣府研究開発成果の社会実装への橋渡しプログラム(BRIDGE)の研究課題「積乱雲危険度予測情報の研究開発と社会実装モデルの展開」がこの10月からスタートします。 https://www8.cao.go.jp/cstp/ […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 misumi 未分類 筑波山プロジェクトが始まりました 今年度からスタートした科研費基盤研究(S)「低高度孤立峰を利用した多角的観測に基づく非線形気象化学過程のシームレスな理解」(研究代表者:気象研・梶野瑞王さん)のキックオフ会議が、茨城県つくば市で行われました。 筑波山は […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 misumi 未分類 下北半島に野外実習に行ってきました 3年生の実習の一環として、2023年9月4日~6日にかけて、2泊3日で青森県六ケ所村周辺に巡検に行ってきました。私たち災害気象学研究室と、応用気象気候学研究室との合同野外実習です。 災害気象学研究室のテーマは「下北半島の […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 misumi 未分類 パイロットバルーン観測の実習を行いました 7月12日の地球科学調査研究法1では、パイロットバルーン観測の実習を行いました。これは風船を経緯儀に載せた望遠鏡で追尾し、風船の位置から上空の風向・風速を計算するものです。移動する風船を手動追尾するのは非常に高度な技術で […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 misumi 未分類 令和5年7月9日~10日の大雨 福岡県・大分県に大雨特別警報が発表された令和5年7月9日~10日の大雨について、資料を作成しました。 災害調査のページへ
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 misumi 未分類 令和5年6月2日~3日の大雨について 令和5年6月2日~3日の大雨について、いくつかの資料を作成しました。ご参照下さい(容量の大きなページがありますので、ご注意下さい)。 国土交通省XRAINに基づく1分間隔の降水強度分布(75MB) 気象庁レーダに基づく近 […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 misumi 未分類 筑波山気象観測所の下見 筑波山の男体山頂に、古びた鉄筋の建物があります。 これは1928年(昭和3年)に建てられた「中央気象台附属筑波山測候所」の跡地で、現在は筑波山神社と筑波大学計算科学研究センターが共同で運用する気象観測所となっています。 […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 misumi 未分類 第1回のゼミを行いました 4月12日(水)2限~5限に、応用気象気候学研究室と合同で第1回のゼミを行いました。 2限は3年生、4年生、大学院生に集まってもらい、教員も交えた自己紹介、3~5限は4年生全員による卒業研究の方針発表を行いました。4年生 […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 misumi 未分類 災害気象学研究室、始動 の予定だったのですが、引っ越し中でまだこんな状態です。学期が始まるまでに片付けなくては・・・。 災害気象学研究室は2023年4月に設置された新しい研究室です。どうぞよろしくお願いします。